秋の落ち葉の匂い - soxhlet抽出 -
子供の幼稚園や保育園の送り迎えで毎日通る道。
約1月ほど前から、街路樹の落ち葉の匂いでいっぱいです。
その匂いを抽出してみようと、子供と一緒に枯れ葉を集めて来ました。
(ついでに銀杏もたくさん拾いました・・・。)

プラタナス、イチョウ、桜・・・少しアジアン・テイストの入ったこの近所の街路樹。

洗ってからフード・プロセッサで砕きます。

それをティーバッグに。

96% alcohol 200ml, Soxhlet extraction


夜になっても続けたけど、眠くなったので続きは翌日に持ち越し。
1回ティーバッグを交換。
全体で4〜6まわり。1つにつき2〜3回ずつ。

翌日、アルコール分を飛ばして濃縮させる。

出来上がり。
タール状の抽出物がとれた。(洗うの大変そう・・・)

残りの落ち葉は、Soxhletで残ったアルコールに漬けて、チンキを作る。

森の散策を想起させる、自然の香り。
美味しそうな香りでもあり、紅茶を連想させる。
約1月ほど前から、街路樹の落ち葉の匂いでいっぱいです。
その匂いを抽出してみようと、子供と一緒に枯れ葉を集めて来ました。
(ついでに銀杏もたくさん拾いました・・・。)

プラタナス、イチョウ、桜・・・少しアジアン・テイストの入ったこの近所の街路樹。

洗ってからフード・プロセッサで砕きます。

それをティーバッグに。

96% alcohol 200ml, Soxhlet extraction


夜になっても続けたけど、眠くなったので続きは翌日に持ち越し。
1回ティーバッグを交換。
全体で4〜6まわり。1つにつき2〜3回ずつ。

翌日、アルコール分を飛ばして濃縮させる。

出来上がり。
タール状の抽出物がとれた。(洗うの大変そう・・・)

残りの落ち葉は、Soxhletで残ったアルコールに漬けて、チンキを作る。

森の散策を想起させる、自然の香り。
美味しそうな香りでもあり、紅茶を連想させる。
コメント