New York での展示が始まります

嗅覚アート専門のギャラリー、Olfactory Art Keller にて開催されるフレグランス の展覧会において、わたしの作品が展示されています。
https://www.olfactoryartkeller.com/exhibitions/ten-encounters

歴史的な「10の邂逅」を香りで描く。そんな企画です。世界から様々な有名パフューマーが参加する中、私が担当したのは、徳川綱吉とドイツ人技師ケンペルの邂逅。以下、コンセプトテキストです。

徳川綱吉とエンゲルベルト・ケンペル

徳川綱吉は日本の江戸時代の将軍のひとりで、エンゲルベルト・ケンペルはオランダ商館付のドイツ人医師として、約2年間長崎・出島に滞在した。
鎖国中の日本にとっては、オランダは唯一の貿易相手国であった。オランダ東インド会社は、バタビアから長崎に、織物や香料を運んでいた。香料は主に、いわゆるインセンスの原料となる焚香料であり、沈香、竜脳、丁子などであった。これらの品を献上するためケンペルは、1691年・1692年と2度、江戸で将軍・徳川綱吉に会っている。綱吉は好奇心旺盛で、次々に質問した。

「ヨーロッパではどのような薬が不老長寿の妙薬か」

「いちばん最近に発見された薬が最良の薬です。ある種のアルコールで、サル・ヴォラティレ・オレオスム・シルヴィイ(シルヴィウス油性揮発塩)と称するものです」

知識への飽くなき欲、そして学問への愛という点で、ふたりは通ずるものがあった。そのためケンペルはその好奇心を受け止めつつ、かつ政治的な面倒を避けるため、シンプルに「Jenever」とは答えず、わざわざ長ったらしい名前で答えた。この思いやりのあるやりとりに、ふたりの出会いおける ”クリック” を読み取ることができる。

 こちらで購入できます:
https://www.olfactoryartkeller.com/store/p/tokugaw 

 

Tokugawa Tsunayoshi and Engelbert Kaempfer
by Maki Ueda

Tokugawa Tsunayoshi was one of the shoguns of the Edo period in Japan, and Engelbert Kaempfer stayed in Dejima (Nagasaki) for about two years as a German doctor of the Dutch trading post. During the period of national isolation, the Netherlands was Japan's only trading partner. The Dutch East India Company brought textiles and fragrance materials from Batavia to Nagasaki. The fragrance materials include agarwood, natural borneol, and cloves: mostly meant for incense. In order to present these goods, Kaempfer met the shogun Tsunayoshi in Edo twice, in 1691 and 1692. (Edo, Japan)

Artist Statement
Kaempfer was a diligent recorder of his experiences in Japan. When he met Tsunayoshi, he found a shogun that was very curious, and asked many questions. Among them, we see Tsunayoshi asking about medicine in the following exchange:

"What kind of medicine is the best for longevity in Europe?”

"The most recently discovered medicine is the best medicine.  It is a kind of alcohol called sal volatire oleosme sylvi.”

The two men shared an insatiable appetite for knowledge and a love of learning.  So Kaempfer, in order to accommodate shogun’s curiosity and avoid political complications, did not simply answer "Jenever," (the origin of Gin), but went to the trouble of using a cryptic name.  We can read the "click" of the connection between the two men in their encounter, in this thoughtful conversation.

香りの特徴

トップノートはジンの香りであるジュニパーベリーのさわやかな香り。綱吉は果たして「ジン」を味わうことができたのでしょうか。そして、両国の交易の要であった香木、伽羅の香りへと移っていく、とてもシンプルな香りのフレグランス です。湿度のある深い森に包まれるような感じを表しています。

コメント